後期授業における登校機会の拡大とそれに伴う感染症対策について

更新日: 2020年10月12日

後期授業における登校機会の拡大とそれに伴う感染症対策について

公立諏訪東京理科大学

 

10月1日(木)より後期授業がスタートし、10月15日(木)からは一部ではありますが対面授業が開始されます。一部実施の対面授業以外については遠隔授業を継続しますが、学生間のつながりの醸成の重要性から、特に1年生の登校機会の拡大について学内で検討を続け、10月9日に実施した新型コロナウイルス感染症対策会議において、下記内容のとおり学生の登校機会を拡大することを決定しました。(このお知らせは、S-CLASS〔10月11日付〕で在学生向けに通知した内容を抜粋したものです。在学生はS-CLASSのお知らせを確認してください。)

 

1.登校機会の拡大について

(1) 対面授業以外に、「遠隔授業ではあるが大学の教室内に同一授業受講者が集まり受講できる場」を設定するために、特定の遠隔授業のみ受講可能な教室を設けます。曜日・時限ごと、各教室を以下のいずれかの用途に割り当てます。

  • 【対面授業】の教室:対面授業の実施教室です。
  • 【教員教室対応授業】の教室:遠隔授業の実施ではありますが、割り当てられた教室から教員が授業配信をする授業です。教室で受講することで質問等を直接することが可能です。ただし、遠隔で受信する場合でも、今までどおり質問は受け付けます。
  • 【遠隔受講可能】の教室:その教室で特定の授業の履修者のみが遠隔受講できます。教員は教室には来ませんが、同じ授業を履修している学生と同じ空間で学ぶことができます。
  • 【教室指定の無い授業の遠隔受講可能】の教室:教室の割り当てがない授業を履修している学生が、大学内で遠隔授業を受講できる教室です。大学で遠隔授業を受講したい場合は、これら指定された教室で受講が可能です。

(2) 対面授業開始と同日の10月15日(木)から運用を開始しますが、【教員教室対応授業】については、担当教員の教室での配信準備が整い次第、順次対応を開始します。具体的な開始日程に関しては、各授業担当教員がSOLA(教育支援システム)でお知らせします。

≪注意事項≫

  • 遠隔配信される授業を登校して受講するかどうかは各自の判断によります。履修している授業に遠隔受講教室の割り当てがある場合でも、登校を強制するものではありません。また、授業の受講に関して、登校する・しないの差により受講内容や評価等に差はありません。
  • 【教員教室対応授業】を登校して受講する場合、配信されている授業を視聴できる環境が必要となりますので、受信に必要な機器(ノートPC等)が必要です。
  • 感染状況や登校学生の状況により、今後、内容を変更する可能性があります。変更内容はS-CLASSにてお知らせします。

2.登校学生への注意事項

(1) 着席位置(教室、食堂、図書館等)の記録

学内で感染者が発生した際に、濃厚接触者を大学として把握できる体制とするため、全座席に座席番号を付番し、着席した時間と座席番号をS-CLASSシステムに記録してもらいます。

(2) 食堂エリア(第1学生ホール含む)の利用

食堂エリアは食事専用のスペースとしますので、食事が終わり次第、次の受講教室や学内休憩スペース等に移動してください。なお、現在使用を禁止している学内各所の休憩スペース(ソファ等)は“新しい生活様式”に基づき使用ができるよう、制限を変更します。

3.学外での行動に関するお願い

大学生の感染症発症に関して、クラスターが発生する状況として、『集団会食』が原因となる事例が多いと考えられます。会食中はマスクを外さざるを得ない状況となり、これに会話が加わることで感染リスクが高まります。『集団会食』を含む感染リスクが高いと考えられる行動に関して、強く自粛を求めます。

4.新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」インストールの徹底

学内で活動する学生数の増加により、学生同士や教職員と学生間での接触機会が増加します。学内で感染者が発生した場合に、アプリ「COCOA」により各自で濃厚接触状況を確認することができるようになります。学生の皆さんも必ずインストールしてください。
詳細は厚生労働省のHPから確認できます。
※本学に来訪される学外の方についても、アプリのインストールにご協力くださいますようお願いいたします。

5.その他

(1) 教室の着席可能数の変更
現在、教室内の着席可能数を最大収容数の3割程度までとしていますが、これを5~6割程度までに変更します。これにより、学生同士の間隔が近くなる場合がありますが、着席する場合には、各自が以下内容を意識して、感染症拡大予防に努めるものとします。

以上

<問合せ先>
公立諏訪東京理科大学
教務・学生支援課
TEL. 0266-73-1354
FAX. 0266-73-1231
E-mail. kyougaku@admin.sus.ac.jp