通学手段

本学への通学手段は主に「徒歩」「自転車」「JR」「バス」「自動車」「バイク」 が挙げられます。

JR・バス

アルピコ交通によって運営しているバスが、授業時間帯に合わせて 茅野駅から大学構内まで運行しています。 JRと組み合わせれば遠方からの通学も可能です。

茅野駅から大学まではバスで15分。本学学生専用の「通学バスパスポート」の利用で茅野駅~大学間だけでなく近隣の路線も無料で利用することができます。

詳しくは 「公立諏訪東京理科大学通学バス運行ダイヤの変更等について」およびバス時刻表(アルピコ交通株式会社サイト) をご覧ください。

自動車・バイク

「環境」をキーワードとする本学では、自動車・バイクでの通学はできる限り 避けて公共交通機関を利用することを勧めます。 このことは、交通事故を未然に防ぐことにもつながります。

しかし、特別な理由により車・バイクでの通学をしなければならない場合には、 許可条件をそろえた学生に対してのみ、自動車・バイクでの通学を許可しています。