平田 陽一教授 Youichi Hirata

教員紹介

研究キーワード

太陽光発電システム、蓄電池、太陽光スペクトル分布、マイクログリッド、農業用環境センサ

研究内容

マイクログリッドシステム:近年、大きな地震、大型台風等で送電等が倒壊して、商用電力系統がダウンし、その影響が広域に及び、復旧までに長期間を要する事態が生じている。そのような場合に、需要者の近くに小規模な発電施設(分散型電源)を設置し、例えば、通常は商用電力系統による電力供給を受け、商用電力系統がダウンした場合には分散型電源を利用する、特定地域の小規模電力システム(自律マイクログリッド)があると、商用電力系統がダウンした場合であっても安定的な電力供給が可能となる。
また、孤立地域においても本システムは単独での設置、運用が可能となる。これまでの方法では、出力変動が大きい自然エネルギー電源を利用した発電と負荷のバランスを取るため、電力調整設備が必要で、電力供給中、常に負荷に合わせた出力制御が可能な電力調整設備が不可欠であり、大容量の電力調整設備が必要となる問題があった。そこで、再生可能エネルギー及び蓄電池の妥当な規模や容量、組み合わせはシステムに対して柔軟な電力調整設備(EMS)を検討している。

研究から広がる未来

マイクログリッドシステムでは、昨今問題となっている電力の安定供給に資する問題を正面から取り上げています。私たちは電気が無くては殆ど何もできないと言っても過言ではありません。その生命線を如何に確保するか重要な問題です。これから重要視される課題を取り上げています。

WEBオープンキャンパス動画

当研究室のWEBオープンキャンパスの動画が見られます。

研究室の様子

研究室は室内における設備と屋上における実験設備と両輪でやっています。結構カオス状態ですが、楽しくスピード感を持ってやっています。大学院生や4年生の卒研配属生に限らず、3年生の配属を考えるゼミ研生など、多人数で回っています。関心を持たれる方は何なりと覗いて見て下さい。

メッセージ

レジリエンス向上を目指した未来のマイクログリッドシステム、農業用波長変換シートによる透過光スペクトルの分析、農業IoT技術におけるエネルギー収支の可視化技術開発など研究を幅広く手掛けています。関心のある方は、是非ご連絡下さい。(youichi@ed.sus.ac.jp)

リンク

日本太陽エネルギー学会「太陽エネルギー 271号」への寄稿

icon太陽エネルギー_271号_四季雑感

工学部機械電気工学科

researchmap

SDGsの取り組み