〔修士課程〕 一般選考 2021年度入学者選抜方法
出願資格
次のいずれかの条件に該当する者。
- 1.学士の学位を有する者又は2021年3月取得見込みの者
- 2.外国において学校教育における16年の課程を修了した者及び2021年3月までに修了見込みの者
- 3.専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者。
- 4.文部科学大臣の指定した者
- 5.大学3年次に在籍し、又は外国において学校教育における15年の課程を修了あるいは修了見込みの者で、所定の単位を優れた成績で修得し、本学研究科が特に出願を認めたもの
- 6.本学研究科が学士の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者
選考方法
- ア.書類選考(入学願書、成績証明書、卒業証明書又は卒業見込証明書、履歴書、志望理由書)
- イ.面接(口述試問・プレゼンテーション含む)
- ウ.筆記試験(120分)
専門コース | 筆記試験科目 | 備考 |
---|---|---|
工学コース |
電気回路、電気磁気学、電子回路、通信工学、ヒューマンインターフェース技術、環境エネルギー工学、電子ディバイス工学、信号処理論、医用生体工学、電気機器工学、材料・材料力学、熱・流体力学、機械力学、無線工学、知覚情報処理、情報セキュリティ |
配点 |
システムソフトウェア工学(論)、通信工学(論)、情報ネットワーク(論)、経営情報システム(論)、メディア情報システム(論)、応用健康科学・神経科学(論)、環境エネルギー工学(論) |
論文記述式 |
|
マネジメント |
経営戦略、マーケティング、国際経営、生産管理論、統計学、経営科学 |
論文記述式 |
- ・専門コースより2科目(200点満点)選択すること。
- ・受験科目については希望研究指導教員との面談により決定し、出願時に受験科目を申請する。
- ※ 同一名称の2科目を選択することはできない。
選考日程
出願期間 | 11月20日(金)~11月27日(金)必着 |
---|---|
選考日 | 12月12日(土) 10時~12時 筆記試験 14時~ 面接 |
合格発表日 | 12月16日(水) (内定通知書を送付) ※正式な合格発表は3月5日(金) |
入学手続期間 | 3月8日(月)~3月15日(月) |
出願
募集要項等出願書類は以下よりダウンロードしてください。
2021年度 募集要項・入学願書
2021年度大学院修士課程学生募集要項〔一般選考〕(PDF:725KB)
2021年度大学院修士課程志望理由書〔一般選考〕(PDF:62KB)
2021年度大学院修士課程履歴書〔一般選考〕(PDF:69KB)
2021年度大学院修士課程入学願書〔一般選考〕(PDF:190KB)
2021年度大学院修士課程宛名票〔一般選考〕(PDF:91KB)
出願上の注意
出願希望者は、本学に事前連絡の上、本学の教育研究内容の説明を受けるとともに、研究指導を希望する教員とあらかじめ面談を行い、本学所定の志望理由書に署名・捺印を受けること。
お問い合せ
公立諏訪東京理科大学 入試・広報係 TEL 0266-73-1244(直通)
平日(土日祝を除く) 8:30~17:15