編入学試験

 

編入学制度は、大学・短期大学・高等専門学校卒業者(見込み者)・専修学校専門課程修了者(見込み者)・大学に2年以上在学し62単位以上修得した者(見込み者)等を対象に、書類審査・筆記試験および面接によって編入学者を選抜し、3年次または2年次に編入学する制度です。

出願資格

次のいずれかに該当する者で、出願する学科・コースと同系統の学科等出身のもの。

    1. 1.学士の学位を有する者または2026年3月取得見込みの者
    2. 2.大学に2年以上在学し、62単位以上を修得した者または2026年3月までに修得見込みの者
    3. 3.短期大学、高等専門学校卒業者または2026年3月卒業見込みの者
    4. 4.文部科学省関係構造改革特別区域法施行(平成15年文部科学省令第17号)第7条第2項に定める職業能力開発短期大学校(長野県地域中核人材育成特区内に所在するものに限る)において行う特定高度職業訓練を修了した者又は2026年3月までに修了見込みの者
    5. 5.文部科学大臣の定める基準を満たす専修学校の専門課程を修了した者または修了見込みの者、ただし大学入学資格を有する者
    6. 6.文部科学大臣の定める基準を満たす高等学校専攻科を修了した者または修了見込みの者

募集学部・学科・コース、募集人員、選考会場

※詳細は学生募集要項のP.1,3をご確認ください。

 

選考方法

書類(志願理由書)審査、筆記試験及び面接。
※詳細は学生募集要項のP.2をご確認ください。

入学試験日程

出願期間(郵送必着) 試験日 結果通知書発送日 入学手続期間
2025年
6月25日(水)
~7月1日(火)
7月12日(土) 7月17日(木) 7月17日(木)
~7月24日(木)

入学検定料

30,000円 (本学編入学規程第6条による)

編入年次

編入学年は3年次または2年次とします。出願時に編入希望学年を選択しますが、3年次を希望した場合においても、合格判定の際に2年次編入での合格とすることがあります。

その他

編入学後、出身学校での履修状況(履修した授業科目や単位数)によっては、最短修業年限で卒業できない可能性があります。特に出願資格4、5、6に該当する者は、出願前に編入希望学科に連絡し、単位認定の見込みについて相談すること。(ただし、この事前相談をもって、最短修業年限での卒業や認定される単位数を確約するものではなく、実際の単位認定は入学後に学部・学科の審査により行います。)

出願

募集要項等出願書類は以下よりダウンロードしてください。

2026年度募集要項

icon2026年度編入学試験学生募集要項
icon2026年度編入学願書
icon編入学志望動機及び学修計画
icon宛名票

 

お問い合せ

公立諏訪東京理科大学 入試・広報係
TEL 0266-73-1244 (直通)
平日(土日祝を除く) 8:45~17:15